一人暮らしで自炊するならこの食材が便利!
一人暮らしはいろいろとお金がかかります。
その中でも食費の占める割合が高いことは別の記事でもご紹介しました。
記事はこちら⇒一人暮らしと食費、食事!節約のヒントは自炊と外食
食費を節約するためにも、安く売っているときにまとめ買いをしておきたいですよね。
でも、自炊に慣れていない場合、食材を使い切れなくて腐らせてしまうことがあるでしょう。
本記事では、そんな自炊初心者でも大丈夫!
買い置きしても日持ちする食材をご紹介します。
1.じゃがいも
やはり根菜は長持ちします。
保管状態にコツが必要です。
日光が当たる場所に置くと、芽が伸びるので冷蔵庫に入れておくのがおすすめです。
冷蔵庫に入れておけば1ヶ月以上もちます。
2.白菜
長持ちさせるコツは、葉っぱを切らずに使うことです。
スーパーに半分や1/4サイズが売っていますが、より長持ちさせるにはカットしていない状態のものを買いましょう。
使うときは、外側から葉っぱをもいで使います。
保管場所は冷蔵庫の野菜室です。
新聞紙にくるんで入れておけば、1ヶ月くらいもちます。
3.玉ねぎ
やはり根菜は長くもちます。
常温でも保管できますが、芽が伸びてくると味が落ちてくるといわれていますが、私はあまり気になりませんでした。
玉ねぎは湿気に弱いので、乾燥しているか風通しが良いところでの保管をおすすめします。
保管場所は冷蔵庫の野菜室で良いでしょう。
4.にんじん
にんじんも根菜なので長くもちますが、水分が飛んでしまうと、干からびてしまいます。
なので、ラップに包んだり、ビニール袋に入れたりして保管しましょう。
保管場所は冷蔵庫の野菜室で良いでしょう。
5.卵
買ってから約2週間が賞味期限ですが、この標記は生食の場合です。
ちゃんと火を通して食べるなら1ヶ月くらいもちます。
一度ゆで卵にしてしまった場合は、2日以内に食べてくださいね!
保管場所は冷蔵庫です。
6.ウインナー
ウインナーは加工食品なので、長くもちます。
ウインナーの用途は広く、焼いてよし、ボイルしてもよし、簡単においしく食べることができます。
やはり乾燥には弱いので、保管するときは必ず袋を密閉してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回紹介した食材を使って上手に自炊しましょう。
レトルト食品や缶詰を常備しておくと便利なので、これらも保管しておきましょう!
楽天ランキング「野菜」関連トップ5!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。