一人暮らしの掃除の頻度と手順
一人暮らしを始めると、必ずやらなければならないことの一つに掃除があります。
気づいたときに掃除をする方が多いと思いますが、来客予定がないと掃除を忘れがちです。
掃除を怠ると、目に見えない汚れやハウスダストがたまります。
そんな部屋で生活するのは不衛生ですし、急に友達が遊びに来たら困りますよね。
定期的に掃除することをおすすめします。
掃除の頻度ってどれくらい?
一般家庭と一人暮らしの一番の違いは、住居人数・部屋数が少ないことです。
そのため、掃除機をかけるのは週に1回程度で良いでしょう。
それにもかかわらず面倒で重い腰が上がらない人が結構います。
なぜ重い腰が上がらないかというと、「大変そう、時間がかかりそう」と思っている場合が多いからです。
私もその一人ですが、そういう人は掃除にかかる時間とやり方を学びましょう。
リビングの掃除(所要時間:約16分)
平日の昼間は外出し、夜に帰宅。休日は家にいるか外出している。
そんな生活リズムの方が多いのではないでしょうか?
その場合、家にいる時間が少ないため、リビングの掃除は週に1回で十分でしょう。
リビング掃除の手順
1.テレビ・本棚・机を拭き掃除し、埃を取る(約5分)
2.掃除機でフローリング・カーペットを掃除する(約5分)
3.コロコロを使ってカーペットを掃除する(約3分)
4.クイックルワイパーを使ってフローリングを掃除する(約3分)
ベランダの掃除(所要時間:約20分)
ベランダの状態や使い方によって掃除の頻度が変わります。
ベランダに落ち葉が溜まったり、鳥の糞があるなら、2週間に1回で十分でしょう。
そういったことがないなら、1ヶ月に1回で良いでしょう。
ベランダ掃除の手順
1.ベランダの床をほうきで掃く(約5分)
2.物干し竿を雑巾で拭く(約5分)
3.窓・サッシを雑巾で拭く(約10分)
キッチンの掃除(所要時間:約20分)
自炊をしない場合、コンロの掃除は1ヶ月に1回で十分でしょう。
自炊をする場合、使ったときに掃除するのが理想ですが、難しい場合は週に1回で十分でしょう。
キッチンの場合、放置すればするだけ掃除が大変になりますので、こまめに掃除しましょう。
キッチン掃除の手順
1.コンロを水拭きする。汚れがひどい場合は、専用洗剤を使う(約5分)
2.シンクを磨く。漂白剤を使うと水垢やカビが簡単に取れます(約10分)
3.キッチン全体を水拭きする(約5分)
浴室の掃除(所要時間:約15分)
浴槽にお湯を溜めるなら、洗剤とスポンジで拭くだけでも良いので、毎日掃除してください。
シャワーをメインで使う人は、週に1回で十分でしょう。
また、お風呂を上がる前に浴槽や床を冷水で流すだけで、カビや水垢が付きにくくなるのでおすすめです。
排水溝に詰まる髪の毛は、気付いたときに取り除き、掃除をしましょう。
浴槽掃除の手順
1.スポンジと洗剤を使って浴槽を拭く(約5分)
2.ブラシと洗剤を使って床を磨く(約5分)
3.冷水で浴槽・床を洗い流す(約5分)
トイレの掃除(所要時間:約15分)
トイレは汚れやすいため、週に1回以上掃除をしましょう。
便座の裏は非常に汚れやすいため、必ず掃除してください。
汚れを付きにくくするために、便器のコーティング剤を使うと良いでしょう。
常日頃から、きれいに使うことを心がけるだけで、汚れにくくなります。
トイレ掃除の手順
1.トイレの床を水拭きする(約5分)
2.便座やトイレットペーパーホルダーを水拭きする(約5分)
3.ブラシと洗剤で便器を掃除する(約5分)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
掃除の所要時間は、合計で1時間30分程度です。
・リビングの掃除(所要時間:約16分)
・ベランダの掃除(所要時間:約20分)
・キッチンの掃除(所要時間:約20分)
・浴室の掃除(所要時間:約15分)
・トイレの掃除(所要時間:約15分)
最初は面倒に感じますが、習慣になれば自然に体が動くようになります。
チャレンジしてみてくださいね!
楽天ランキング「掃除」関連トップ5!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。