一人暮らしでワンルーム!家具のレイアウト・配置の決め方

リビングインテリア
[`yahoo` not found]
LINEで送る
[`evernote` not found]


一人暮らしでワンルームのレイアウト!

大学生のアパートに多い間取りはワンルームか1Kでしょう。
この狭い部屋で家具をおしゃれにレイアウトするコツは、ズバリ「インテリアの主役を決める」ことです。

リビングルーム

例えば、ベッドでゆったり寛ぐ時間を大切にしたい方は、ベッドが部屋の中心になります。
パソコンでインターネットを使うことが多い人は、パソコンデスクが中心になります。
まずは、生活の中心になる家具を決めて、その次に他の家具を決めて行きましょう。

家具の色について

部屋をおしゃれに見せるには、色の統一感が大切です。
ですが、なんでもかんでも同じ色にしてしまったら、シンプルすぎておしゃれに見えません。
おしゃれ初心者はここを間違えてしまいます。
例えば、白をメインカラーと決めたら、白に合うグレーや茶色などで家具を揃えます。
そしてワンポイントで目立つ色を入れるとぐっとおしゃれな部屋になります。
白をメインカラーにした場合、赤や紫がおすすめです。

暮らしやすさ

おしゃれにすることばかりに気を取られて、暮らしやすさを疎かにしてはいけません。
通路をふさいでしまったり、機能性を低い家具を使っていると、余分に時間がかかってしまいます。
暮らしやすくておしゃれな部屋を目指しましょう。

遠近感を上手く利用する

部屋を広く見せる簡単な方法は、入り口に背の高い家具を配置し、奥に行くに従って低い家具を配置する方法です。
これを意識して家具を配置するだけで、部屋が広く見えるから不思議です。

家具レイアウトの鉄則

見栄を張らない

ほとんどの場合、1人暮らしの部屋はスペースが限られています。
家具屋さんに行くと、いろんな家具が欲しくなりますが、全部部屋に置くことはできません。
また、お金も足りないかもしれません。
お部屋のサイズに見合った家具を購入してください。

収納に着目

一人暮らしの部屋は収納スペースが少ない場合が多いです。
収納場所を増やすためにも、収納付家具がおすすめです。
収納付家具なら、スペースも有効活用できるのでおすすめです。

動線を考慮する

自然と意識していますが、快適に生活できるように家具を配置してください。
ベッドからテレビが見えないとか、台所に行くために少し遠回りしなければいけないといった不便を未然に防ぐために、動線を考慮してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
一人暮らしで快適なお部屋を作るためには、下記について確認してください。
・家具の色について
・暮らしやすさ
・遠近感を上手く利用する
・見栄を張らない
・収納に着目
・動線を考慮する

これらを考慮して、一人暮らしを楽しんでくださいね!

[`yahoo` not found]
LINEで送る
[`evernote` not found]

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

Today’s PickUp

  1. サボテン
  2. コーヒー
  3. ボール型ランプ2
  4. ラグマットがあるインテリア
  5. アンティークインテリア
  6. 家の模型と間取り図

カスタム検索

カスタム検索

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る